学生の時の友人で集まりました
平日のお昼、みんな休みが合わせられて良かった
中には5年振りに会う子もいて、変わってなくって何だか少しホッとしました
つもる話も沢山出来て、美味しい
、
も出来てあっという間に時間が過ぎていきました
皆独身
今度会う時は誰かの結婚式かな
心もお腹も大満足です
皆元気で居てくれてありがとう
先日の健康診断の結果が昨日届きました
問診でもしかしたら…
と言われたので、ドキドキで開けると…。
一週間以内に再検査へ
との事だったので出社前に行って来ました
何度検査しても「鉄欠乏症」でした
祖父も母も貧血らしいです…遺伝したのかな
最近はふらつかなかったのに…
採血が上手な看護士サンで良かった
昨日デパートの北海道物産展に友人と行ってきました
どれを買おうか試食しながら迷ってると会社の同僚数人と別々の所でそれぞれお会いしました
デパートのパン屋
サン等でも…
今日仕事帰りにドラッグストア-に寄ったら、またまた休みの方々とお会いしました
皆さん行く所は一緒何ですね
こんなによくお会いしたのは久しぶりでした
午前中はアップのマネージャーさんが講師でした
刺激をいただく為に他県会場に聞きに行きます
(最近全く行けてなかったです)。
午後〜の熊本のマネージャーさんのお話し
セミナー会場の駐車場
も無料ですよね
熊本会場では1日に200円〜1000円かかるんですよ
もっと真剣に聞きます。
無料駐車場、普通だと思ってました
久しぶりのセミナー沢山の気付きをありがとうございます
先日美容室で、お客さまと美容師さんがアシスタントさんに言っていました
「大丈夫、失敗をこわがらないで…」と…
こわがって何もしないよりも、失敗しても成功にすれば良いのだと思います
私も良く言っていただきます
「失敗じゃなく、沢山の経験をしなさい経験はあなたの宝物よ…」っと…
気付きありがとうございます
今シーズン初めて着ました
今から桜の咲く頃まで手放せないアイテムです
今日限りお得の
を見て出社前にスーパーに寄り今年の新作
を買いました
これで暖かく居れます
今年は着る毛布も数枚購入したので節電対策もバッチリです
同じ地区でも新聞社に寄って入るチラシの内容が違うのかな
出社後まず新聞2紙にざっくりと目を通します
休憩中にチラシにしっかり目を通します
会社に配達された2つの新聞のチラシや紙面には、百貨店の物産展告知が
毎回一緒に行ってる友人の実家の新聞には、掲載+チラシ共に無い
新聞社が違うからかな
入れ忘れたのかな
友人の実家の新聞に明日入れば、良いなと思います
名古屋から叔母が同窓会の為に帰省しました。
駅まで迎えに行くと、第一声が「元気
久しぶり
」じゃなく
「日の長さが違うね」 でした。
「17時30分はもう暗いのに、こっちは明るいのね」
そういえば、全国のニュースの時に外がうつる時外の明るさがこちらとは全く違います。
日本の長さに感謝です
毎日のように、髪が長く髭の長いおじさん?が、レジ袋(ナイロン袋)や、ペットボトルを半分に切ったの
を持って1日に数回往復されてます(近くのコンビニ
まで)。
(夜見たとき少し怖かったです)
溝を覗いたり、何かを拾ったり。
ありがとうございます
おかげさまで、きれいな道路が維持されています